SSブログ

ネタはバラさないで(ABARTH500の90日II) [♡ABARTH]

P8253483.jpg
関係ないけどライトにマツ毛があるの、わかる?カワイイよね!


ワタシはアナタのモニターを通して、ジーーーーッと見ています。
うらめしそうに、見てます。
   
そしてひとこと。
 
「お、お願いですから…ネタをバラさないでください………。」

 
 
前記事で捕まえたサソリくん、15匹。
 
2009.08.25「ABARTH500の90日」
http://nalfalfa.blog.so-net.ne.jp/2009-08-25-90days-Abarth500
 
実はもう1匹、我がABARTH500ちゃんにはサソリが潜んでいました。
ワタシはヤツを、泳がせることにしました。
   
でも皆さんは、そんなことはよーーーーーーくご存知でしたね……。
  
 
そのとーりですよ………アソコに居ます……ええ、居ますとも!!!
 
  
 
 
 

P8253499.jpg

 
 
 
 
イターーーーーーッッッ!!!!!!
 
 
最後の16匹め!!!!



大物サソリくん、捕獲!!!!!



えーーー今さら大騒ぎするのもムナシイものがありますが、
一応最後の大物サソリくんが潜んでいたのは、ココです。
  
  
  
エンジンルームッ!!!!!
 
 
 
 
P8253498.jpg

 
 
 
 
いや〜現代のアバルトチンクちゃんはエンジンは前にあるんですねぇ。
後ろにはみ出さんばかりにエンジン背負ってたあの頃とは違います。
 
  
しかし…さすがにキッツキツやね!!
  
 
P8253500.jpg

 
 
こんな小さなエンジンルーム、あんま見た事無いです。
聞きかじった話ではABARTH500のフロントがエアロっぽく
「びょ〜ん」て膨らんでいるのは、
「見た目」もさることながら補機類インタークーラーもろもろが
小さなエンジンルームに納まり切らずにやむを得ず膨らませたんだとか。
  
イイね!そういう話聞くと益々ABARTH500に愛着湧いちゃいます。
  
形態は機能に従う!!!ってことで!!!
  
 
とゆーことで前記事の思わせぶりな最後のサソリ捕獲大作戦は、
不発に終わってもーたよーですが………。
 
サソリ探しついでに見つけた他のアレも載せときます。
  
  
 
 
P8253480.jpg

  
  
「500」のロゴッ!!!! 
 
 
この500のロゴ、カワイイよねぇ。
 
キュンキュンするよね。
 
ちなみにこの500のロゴは、3ケ所ありました。 
 
 
 
P8253491.jpg
■ドアのスカッフプレート(洗車翌日なのにホコロまみれだな…泣)■

  
   
 
P8253494.jpg
■ボディ同色ダッシュパネル上にもありますよ〜■

  
 
 
いや〜何から何までカワイイやねぇ。

もしコレが「TOYOTA」とか「COROLLA」って
デッカく書いてあっても興ざめだもんねぇ……。
あくまでワタシの私感です、スミマセン!



えーついでと言っては何ですが、
ABARTH500に乗り始めてから気付いた重箱の隅もついでに紹介しときます。
 
 
 
 
 
P8253473.jpg

 
 
フロントバンパーの両サイドにあるエアインテークっ!!!!
 
コレ、ちゃんと穴が開いていて向こうが見えますねっ!!!!
 
 
ホンモノだ!!!

GENUINE LEATHERって書いてあるベルトばりにホンモノだ!!(苦笑)
  
  
”おーーー!コレはあ……タイヤ冷やすんかな?そうかなそうかな?”
  
”スゲーな〜さすがアバルト!!!”
  
なんてつい先ほどまで思っていたんですが。

今記事書くためにちょこちょこサイト覗いていたら、
フロントの両サイドにインタークーラーがあってそれを冷やしてるんだってね…。

 
し、知らんかった……(恥)
 
は、恥ずかしい……3ケ月もABARTH乗ってて知らんかった……。

ワタシは文系一直線。
クルマは好きだがメカ的なことには疎い。あんまイジったりもしないし。

ABARTH乗りの風上にも置けない勘違いで、ス、スミマセンでした……。
  
 
   
ん、んじゃちょいと恥の上塗りついでに書くけど、
後ろのバンパーの両サイドにもあるこのスリットは何なん? 
 
 
 
 
P8253475.jpg

 
 
 
コレもちゃんと穴開いてるんよ!!!
 
リアのタイヤハウスに貫通しとる!!!
 
 
コレ、リアタイヤあたりの空気を流すってゆーか
エアでタイヤとかブレーキ冷やしてるん?
   
ワタシはそー思ってたんだけど…………違う?
  
  
誰か教えて!!! 
  
  
  
  
コ、コホン。
 
 
 
それからそれから走りに関係ないんだけど。
 
 

ABARTH500ちゃん、予想外にオーディオの音も良いのです!!
 
 

P8253495.jpg

 
 
 
 
P8253505.jpg

  
 
 
現行日産キューブみたいに波紋なデザインのスピーカー。

そこには「INTERSCOPE Sound System」の文字が。
検索しても一切情報出て来ないんでどういうシステムか不明なんですけど、
スピーカーいっぱい付いてるし、実際思ったよりも音が良い。

いや、比較対象が廉価ナビを付けてたAlfa159で恐縮なんですけども……。
 
でもワタシの耳では「こんだけ鳴ればエエやん!」な評価です。
まあフェアレディZ(Z34)に付いてるBOSEとか。
LEXUS GS430に付いてるマークレビンソンのほーが確かに音は良いですが。
車内の音に関してはABARTH以上の音は求めてませんので悪しからず。
第一、MP3流してる時点で音についてとやかく言う資格は無い!(苦笑)
  
  
  
  
さて。
 
 
これでワタシがABARTH500に乗り始めてから3ケ月を超え、
距離も3,500km近くになりました。

最近の走りの印象を一応書いておきますが。

まず最初にビックリしたパワー。

コレについては人間慣れとは恐ろしいモノで、不満は全くないんですが
「コ、コワイ!」なパワー感は感じなくなってきました。
街乗りでも発進はフツーに4000回転ぶおんと回して走ってます。
 
もちろん、4000回転回すと周囲からアタマひとつ飛び抜けます。
 
なんか自分の感覚がアバルトのパワー感に慣れて来たってカンジです。
あと例の「スポーツモード」。
 
スポーツモードの加速感にもビクビクしなくなりました。
イイカンジです快感です。たまに、使ってます。
ただやっぱワタシの場合はステアリングの操作感も重要な項目なようで、
どうにもスポーツモードのゴムで重くしたみたいなパワステの操作感に慣れません。
シトロエンのセルフセンタリングみたいにやたらとセンターに戻りたがるんですよね。

なのでパワステはノーマルモードのほうが好き。
その一点で普段はノーマルで走ってます。

あと燃費……やっぱ夏真っ盛りエアコンバリバリの季節で燃費は悪化気味。

ワタシのいつもの平均時速21km/hの環境で、
今は満タン法で9.5km/L~10km/Lってトコ。
クルマのインフォメーションディスプレイ上だと誤差はプラス0.1~0.5ってトコでしょうか。
燃費計はなかなか優秀なほうだと思います。
  
しかしこんなちっこいのに9.5km/Lしか走らんのか〜と言うことなかれ。
だって……1400ccターボですから、135PSですからね。
Alfa159の頃の真夏はいつも5.5km/Lくらいでした。春秋は6.5~7km/Lくらい。
Alfa147も確か……真夏は8~8.5km/Lだった記憶が。
147って1600ccでしたけど120PSですからね。
 
ABARTH500、そのパワーからしたらイイほうだと思います。
高速オンリーだったら17km/Lくらい行くしね!!
 
 
ふた記事連続でずらずら写真並べてダラダラ書いて来ました。
一応恒例の30日→3000km→90日レポート、このへんで終わります。
今後は……えーと150日、10000kmあたりでまたお会いしましょう。

まあその間にバカ記事でちょいちょい書きますけど、ね。 
 




P8253503.jpg


 
 


■PHOTOS■
■DSLR■Olympus E-30
■LENS■Zuiko Digital 14-54mm F2.8-3.5 II
■DATE■2009.08.25 (About)14:00

nice!(9)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 9

コメント 9

ブッソ

自分はまだMiTo子さんが出張中なんで、何ニョロ居るか数えてませぬ。
エセesseesse化して帰って来たら、16超えるか数えてみます(笑)。

自分もようやくDモードに慣れました。でも普段はやっぱりNモード。
NモードのNAっぽさというか、自然さが好きなのかもしれませぬ。

週末にDモードのプログラムが変わって来るので、どこまで凶暴になるか、あるいはNモードぽくなるか見物です。
by ブッソ (2009-08-27 13:32) 

Nishi

一種のエアロパーツかも知れないですね。

タイヤ周囲の乱流って大きな空気抵抗になるのですが、バンパーから流れを抜いてやることでその乱流をタイヤハウスにある程度引き込んで乱流の広がりを抑えているのかも知れません。

また、エアダクトのところで吹き出しを作ることでバンパー後方の後流を小さくして空気抵抗を小さくする効果もありそうな気がします。


なぁんて妄想してみました。


信じちゃ駄目ですよ♪
by Nishi (2009-08-27 22:49) 

luka

す、すまん .. す。
by luka (2009-08-28 01:31) 

DARKSIDE TK

nalさま

すみませんでした。
ネタをバラしてしまい…m(__)m

実はコメントアップしたあとに、コレってネタだったんじゃ…と、(マジで)思ったのですが、アップしてからじゃ後の祭り(汗)…もうしませんから許してください(;_;)ワタクシもABARTH買わなきゃイカンですね(笑)

で、リアバンパースリットですが、Nishiさまの仰るとおりです(効果はどのくらいなのか公表されていませんが…)但し、日本仕様のばやい・・・・・・国交省認可の問題で、タイヤがフェンダーからハミ出さないよう(タイヤハウス内に)取り付けられたフィン状のパーツがスリットの邪魔をしていますが(爆)
"INTERSCOPE Sound System"は何処のものなのか不明です。(仰るとおり検索しても出てこない)
by DARKSIDE TK (2009-08-28 11:25) 

nal

>ブッソさん
アルファ、ガラスにも全部ヘビが居るハズなんで、きっと大量にいますよ!SS化レポ、楽しみにしてます!
>Nishiさん
お!おおおおおおお!!!!!!

Nishiさんのコメントだと、信じてしまいそうですよ!
>lukaさん
そ、そんな下手に出ないで下さい……ある意味違うネタもらったよーなモンですから…。
>DARKSIDE TKさん
あ、恐縮です……全然OKですかえってネタが出来ましたから(笑)
写真が多すぎて2記事に分けるにあたってこんなカンジで分けてみました〜。
そしてリアのスリット、めっちゃ納得です!!解決解決!!
そしてタイヤハウSノのフィンのパーツは日本用なんですね!洗車の時に、いつもあれ見て「?」ってなってました(笑)

by nal (2009-08-28 17:46) 

DARKSIDE TK

nalさま

説明不足を補足しますm(__)m
フィンはヨーロッパ仕様でもついています。但し…穴が開いてる仕様のインナーフェンダーがあったのはこのオメメで確認をしております(・_・;)

デビュー前にタイヤハウス内の熱抜き用で機能しているけど日本仕様は難しい…と某メーカー某担当に説明を受けた事がありますが、現在は世界共有パーツになっているかもしれません。(2009/05にアップデイトしている模様。)

インナーフェンダーに穴開けるか、インナーフェンダー取っちゃえば機能しますよ(爆)
by DARKSIDE TK (2009-08-29 10:48) 

JOHN

キュートなまつ毛にやられましたぁっ!!!

他の詳しいことはよくわかりませんっ(断言)
by JOHN (2009-08-29 11:56) 

eddie

ラパンのウサギ的ですね。

クルマには色々と謎が隠されていますよね。
ちなみに前出のそのラパンにも、旧型のアナログ時計は3時の位置が赤い点線で記されているんですが、誰もその真意を分からずにいます。
by eddie (2009-08-31 23:11) 

nal

>DARKSIDE TKさん
あ。補足ありがとうございます!
ウチのは05.17の頃の便だったと記憶してますので…どっちかな〜。
>JOHNさん
マツ毛カワイイですよね!
色でも塗ったろかと思います(うそです!)
>eddieさん
ラパンはエンブレムからしてカワイイですもんねぇ。
時計ですか。3時に……赤い線……うーーーん想像出来ません。
なんだろ…おとぎ話で3時に何かあるんでしょうか……。

by nal (2009-09-01 09:19) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0