SSブログ

目玉オヤジの特技 [♡Photos]

01.jpg
■Olympus E-30 + ZD11-22/2.8-3.5■


引き続き酔狂かつアタマでっかちなGF1に慣れるべく練習中。
ちなみにワタシはこの状態を「目玉オヤジ」と呼ぶことにした。
 
あまりにあんまりな見た目なんだけど、
この一週間持ち歩いてた結果愛着が湧きつつあったりするのだった……。
 
そして昨日何を思ったか「ひょっとして」と思いついて
この目玉オヤジのとある部分をイジってみたら、どえらい発見をしてしまったのだ。

以前から動かしたいイジってみたいと思っていた、アイツ。
なのに一度も作動させること叶わず、半ば忘れ去られていたアイツ。
 
 
 
 
ザ、絞りリング!!!
 
 
 

02.jpg
■Olympus E-30 + ZD11-22/2.8-3.5■

  
 
 
パナソニックのオリジナルフォーサーズのレンズには、絞りリングが付いている。
パナソニックのデジタル一眼レフカメラたるDMC−L1は、
カクカクシカジカ四角いカメラっなお弁当箱ボディだった。
   
 
DMC-L1K-K_183255.jpg
”Panasonic Lumix DMC-L1K”
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=DMC-L1K

  
 
モードダイヤルってのは付いてなくて”絞り優先オート”ならレンズの絞りリングを回す。
”シャッタースピード優先オート”だったらボディのシャッターダイヤルを回す。
クラシカルなデザインにふさわしい、クラシカルで直感的な操作系。
ワタシはめちゃめちゃ欲しかったのだが、
さすがにデジイチ初心者が1発めに買うカメラとしていいもんかと心配になって
結局世にライブビューを知らしめたOlympus-E-330にしたのだった。
   
だから付いてた”絞りリング”。 
  
でもこのリングはオリンパスのボディでは作動しない。
パナソニックのデジタル一眼レフカメラL1とL10でしか動かないのだ。
  
  
ワタシは一度でイイからこの絞りリングをコリコリしつつ、
被写界深度ってヤツをコントロールしてみたかったのだ。
  
  
   
  
つ、ついに夢が叶ったのだ!!!!
  
   
   
何を思ったかワタシはGF1のモードを絞り優先オートにセットして、
ほぼ忘れていたはずの絞りリングをコリコリしてみた。
  
  
  
  
動くじゃん!!!!!!
  
  
  
液晶に表示される露出メーターがびよよよんって動き始めたやん!!!!
  
  
  
  
  
うおおおおおおおおおおおおおおおっっっっっっっっ!!!!!!
 
 
 
 
 
 
パナソニック、サイコーーーーーーーっっっっっっ!!!!!
ホンット、単純なヤツめ………。
 
 
 
 
  
 
5.6.jpg
■F5.6/150mm(300mm)■





22.jpg
■F22/150mm(300mm)■

 
 
 
 
いや〜この快感♪♪
  
  
コリコリできちゃって困っちゃう(はあと♡)
 
 
他の製品のことはメジャー食わずギライなワタシなので
パナソニックのことあんま知らないんだけど、
ことフォーサーズ系レンズ交換カメラに限って言えば、
野心的な試みだらけでワクワクしてしまう。
 
やっぱこういう制作者の意志が見えるモノって、良いよねぇ……。    
    
    
   
パナソニック信者になりそう(胸キュン♪)
 
 
 
 
 
………。
 
この記事、
いつもにも増してめたくた狭いストライクゾーンにボール投げてる気がするなぁ……。
 
 
 
共感出来る人、日本に5人くらいしか居らんかもしれん。
 
 
 
 
 
ま、いっか。
 
 
 


  
 
  
以下、目玉オヤジくんの練習!!!
つまりGF1プラスLeicaD14-150の作例です!
 
 
 
 
 
04.jpg

   
 
 
地上6mオーバーは、なかなかコワイよ?(ニヤ)





03.jpg




イイ香り漂ってます♪
  
  
  
はイイけれど、この写真は色温度をイジってたりする。
実際の撮って出しJPEGはこんなカンジ。
 
 
 

02.jpg
■JPEG■AUTO-WB■

 
 
 
 
んーーーーーGF1のオートホワイトバランスのクセも勉強しないかんな〜。
 
まあこの状態で正確に色が出るカメラもこの世に無いとは思うが……。 
外にブルーシートかぶってて室内真っ青だったんでね。  
  
  
 
 
05.jpg

 
 
 



■DSLR■Olympus E-30
■CAMERA■Panasonic Lumix DMC-GF1
■LENS■
Zuiko Digital 11-22mm F2.8-3.5
LeicaD Vario-Elmar 14-150mm F3.5-5.6
nice!(8)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 8

コメント 3

アキオ

だからいってるでしょーーー、と、、みんなに言いたいw
Panasonicって、一時期の二番煎じだけど煮詰めで勝負、なメーカーから
(いわゆるマネシタ電気と言われてしまっていた頃)
ある時期に、かなり方向転換してると思いますよね。。
ナンバーワンはオンリーワンである、というのに目覚めたというか。
今の時代、一つ飛び出るには何かないと行けない、と思ったんだなー、というか。
そうしたときに、かなり大きな資本持ってるPanasonicは独走できる可能性が高くなりましたよね。
そして、独走すればするほど、市場を独占できる時代でもあるし。
プラスのスパイラル、、、、

しかし、クラブPanasonicでカメラの懸賞あたるといいなーー。。
(はい、しっかり登録してあります、、パナの家電いっぱいうちにあるんで、、ユーザー登録しておりまつ)

しかし、ファインダーでくりくりやったときに画像が変わるのはいいですよね、
アキオのはボディの前と後ろにくるくるダイアルがあって、絞りとか変わるんですが、
目の前で指の動きにあわせて絞りが変わるとすごく面白くなります。
(ただ、70sのファインダーはクソでして、慣れてないと変わったのがわかんない、、)
by アキオ (2010-02-13 12:53) 

Nishi

絞り優先オート・・・・・・


やばい!!欲しくなりそう(汗)
by Nishi (2010-02-14 08:32) 

nal

>アキオさん
去年の記事の時にも同じようなやり取りさせて頂きましたよね(笑)
ホントにパナさんて最近のはイイと思うんですよ〜さらにプラズマとか、パイオニアさんの技術全部もらってくれれば将来プラズマもパナに換えます(笑)
つーか「もし」ですがト○タが本気で「スゴイクルマ」を作るようになったら……とか思うとやっぱ資本あるトコは空恐ろしいものがありますよね。
>Nishiさん
「絞り優先オート」自体はデジイチに必ずありますよん。
どうですか?もうそろそろイイのでは無いでしょうか?(ニヤ)
散財は所帯持つ前にやっといたほうがイイですよ?(ニヤニヤ)

by nal (2010-02-15 11:27) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0