SSブログ

あの音のために行く [映画音楽本とか]

03.jpg

10月から11月になろうとする頃、私はふたたび関東の地に居ました。

再び立川です。


何を思ってまた東京都の西部までと言うと、コレです。
 
 
 
02.jpg


シネマシティ、前回の佐野元春さんに続いて今回もシネマシティ。
目的は、わざわざ映画を観るためにシネマシティまで行ってきました。
 
 
 




日本一(なのかな?)音響が良い(かもしれない?)と言われているシネマシティで、
どうしてもこの映画が観てみたかったんです。
 
「BLUE GIANT」
https://bluegiant-movie.jp/#modal
 
 
振り返れば実は上映開始は今年の2月。
「JAZZの音が聞こえる」と絶賛された漫画が原作の映画です。
 
 
08.jpg


私はこの漫画がものすごく好きで、、、。
セリフもない登場人物の演奏描写だけの場面がたくさん登場するんですが、
それこそ、そのページを何回も見入ってしまうくらい好きです。

音楽がテーマの漫画原作の映画って、
かつてはBECKが実写映画化されたりしました。
こちらも良い感じに雰囲気が反映されていましたが、
いかんせん音楽を鳴らすことは叶わず、裏技みたいな表現になっていました。
  
今回、BLUE GIANTはあの上原ひろみさんが全曲監修どころか
作曲も手がけられ、完璧を期して登場人物たちのJAZZを鳴らしています。
 
はるか10ヶ月前、2月にDOLBY ATMOSの劇場で観た時、
あまりの衝撃に心臓は震え、不覚にも本当に涙が溢れてきました。
登場人物たちは18歳、そして人生の成功を求めて東京に出てきた若者たち。

我が事に置き換えても長男が関東で同じ立場にあり、共感することが多々。
はるか昔、高校生の頃には私もバンドを組んでライブハウスで何回かライブをしました。
そして今、我が長男は軽音サークルで熱心にギターを弾いています。
 
あまりにも共感できるシチュエーション。
そして3人の若者たちのリアルな心模様。
真剣に生きている若者たちを応援したくなります。
何よりも素晴らしいのは、音楽。
始めたばかりのド素人の音は、ド素人が出してしまうような演奏がされています。
鼻持ちならない若者は、技術に溺れたようなお高くとまった音を出します。
 
それが時間が進むに従ってグルーブを帯びていく、、、。

と思い出しただけで感動が蘇ってきます。
 
2月の上映時、私は数回劇場に足を運びました。
一旦は7月頃に終演したのですが、
10月のDVD発売に合わせ「アンコール上映」が開催されることとなったのです。
私はあの興奮をどうしても再び味わいたくて、立川まで行ってしまいました。

ラスト、ド素人ドラマーのドラムソロがあるのですが、
耳どころか体の芯まで震えました。

来て良かったと、心から思いました。
 
 
01.jpg


写真は当時購入した映画のパンフレット(LP盤を模している!)と、
10月に購入したブルーレイです。どちらもカッコ良いです。

ある程度大きな音を出せそうな環境にある方、ぜひご覧ください。

私的には、あのスラムダンクを超える近年で一番オススメのアニメ映画です。





と話はここで終わるわけではなく。
わざわざ東京くんだりまで行くからには、
色んなイベントをくっ付けて行きます。
 
 
04.jpg


私とは縁もゆかりもないこんな駅の近くに駐車して、
井の頭線でこんなところに立ち寄り。



06.jpg



ぐるぐるぐると散策してきました。
 
 
 
05.jpg


ついでに初めて下北沢にも散策しました。
いや〜若者の街ですね!!
街全部がセカンドストリートとビレッジバンガードをひっくり返したみたいでした。


その後、立川で映画を観るとともに、
もちろん夕食をいただきおいしいビールを頂き、ホテルに戻りました。
 
では最後は翌朝、チェックアウト後にクルマを出した時の一枚です。
 
 
 
07.jpg


マトモに停めると駐車場代はこんなんだって!!!
もちろん宿泊客なので無料でした、ハイ。




関東突撃はもう少し続きますので、早めに記事書きたいと思います!





nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:映画

nice! 5

コメント 2

GEN11

BLUE GIANT!ワタシも持ってます!
良いですよね。JAZZが聴こえますよね。
by GEN11 (2023-12-05 14:28) 

nal

>GEN11さん
持ってますか!聴こえますよね♪
映画もすさまじくオススメですよ〜♪
by nal (2023-12-06 09:26) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント