SSブログ

歴史をさかのぼる [映画音楽本とか]

03.jpg

音楽に疎くなる時代がある。

もっと言えば「音楽対する情熱が失せる」とき。

ぶっちゃけ聞ければ何でもイイ。耳障りが良いほうが良い。
ワタシで言うと、就職数年後から21世紀は完全にそんなカンジ。
そして我が子が生まれたりすると、完全に音楽なんて意識の外。
意識の外どころか聞く機会も時間さえも無い。
テレビだってコドモに合わせるし、
クルマの音楽もアンパンマンにトーマス、ポケモンだったし。

てなわけで、新しい音楽に出会う暮らしから遠ざかっておりました。

が。

我が子たちが音楽に興味を持ち宿題の時にはiPodを携えるように。
とりあえずはワタシの手持ちの音楽を聴かせていたんだけど、
希望を言ってくることも徐々に増えてiTunesで購入したりすることに。
  
今、我が子たちのいちばんのお気に入りは”SEKAI NO OWARI"。
  
正直、ワタシも聞いてますが…いや〜わかる!
ローティーンあたりの世代だとこりゃハマるだろ。
ワタシがもし今中学生だったとしてもハマっていたに違い無い。

それから、どうせ音楽を聞かせるなら前から名前だけは聞いていた、
あのアーティストも聞かせてみたいとワタシは思った。
勉強にもなりそうな、そしてたまに朝の情報番組にも出てくるあのアーティスト。



レキシ……。







今日こんな記事を書いているのは、
今更ながらワタシ”こそ”がどハマリしているからである!!
  
よく知らないけど日本史を歌詞にしたコミックバンド?くらいの認識しか無かったレキシ。
たまにテレビで紹介されても
「ふーん、面白そうやん…でもまあいっか」でスルーしちゃってたレキシさん。
 
我が子の日本史の勉強の足しになるかもと思い、買ってみたのが運の尽き。



ス、スゴすぎます!!!


 



”年貢を納める”→”年貢の納め時”→結婚の時の常套句。
この発想から結婚するときの二人の男女の歌という意味を持たせたり。

”縄文土器→狩猟→恋”
”弥生時代→稲作→安定→愛”
ということで恋から愛への移り変わりの歌になっちゃってたり。
 
他にもあるのだが、とにかく歌詞が深すぎる!
そして何と言ってもメロディが無駄にカッコ良すぎ!曲として素晴らしすぎ!
さらにさらに斉藤和義、椎名林檎、サンボマスターとか秦基博とか
たくさんたくさんコラボしてるんだけど、そのコラボしてる歌がもう……。
 
姫君shake(feat.斉藤和義)だったらメロも歌詞も完璧に斉藤和義が書きそうだし。
墾田永年私財法(feat.サンボマスター)もシャウトの乗せ方がサンボマスターのそれ。
 
本人が書いたとしか思えない歌に仕上がっちゃってるのだ。
でも実際はレキシさんがつくった歌という…。どんだけスキル高いねん!


今、ワタシの車内では延々とレキシさんの無限ループが続いている。

そして、こんだけ好きになるとそれこそ”レキシ”を遡りたくなるわけで。
  
  
”ふ〜ん、レキシさんは元スーパーバタードッグの人なんだ〜……”
 
スーパーバタードッグも名前は知ってたけど聞いたことないアーティストなわけで。
 
で、ちょいとyoutubeで聞いてみた。
 
 
 
   

  
 
 
!!!!!!
   
な、なんなんスゲー好みやん!!!カッコ良すぎやん!!!!!!!
  
ワタシ、昔々フライングキッズがめたくた好きだった時代がありまして。
時々それがフラッシュバックするようなファンクなうねりにイチコロでございます。
 
Funkyウーロン茶とかヤバすぎ…ウォーキングの際はマジ無限ループ。
  
で、とどめに出会うわけですよ。
     
     
”サヨナラCOLOR”です。
  
 
曲のタイトルも知ってるし確か映画になってたのも知ってたけど、
でも音楽から興味が失せてた頃だから聞いていなかった歌。



涙涙涙!!!!!




いや〜解散から10年?
スーパーバタードッグがばっちり活動してたのは20世紀末から21世紀はじめの頃?

な〜んでワタシは興味を持たなかったのだろう…と。
まあ逆に言うと、音楽って永遠に生き残るわけだし発掘することも出来るってことだよね。
いつでも、ワタシたちが望めば届くってこと。


そして最後です。
  
  



スーパーバタードッグのVo.が、ハナレグミさんだったんだね!!!
 
”大安”とか”おあいこ”とか、胸にズキュンと来ます。
とりあえずワタシはレキシきっかけでここまで戻ってきたので、
今は上の動画のオリビアに驚愕しています。
この歌でこんだけグルーブできちゃうセンスっていったいどうなのって。





我が子の歴史の勉強の足しになるといいな〜からはじまって、
ワタシは過去を遡り3組の素晴らしいアーティストに出会いました。
この3ヶ月ほどは、完全にハマッてます。
 
ウォーキングの際にも車内でもずっと聞きっぱなしです。

我が子たちは……大して聞いてないんですけどね(苦笑)
でもワタシはイロモノですぐ飽きると思いきや、ぜんぜん飽きません。

この記事はそんな新しい音楽に出会った喜びを、
誰かにお裾分けしたくて書きました。
もしワタシにダマされてもイイっていう奇特な方がいらっしゃいましたら、
ぜひ聞いてみてくださいね。


02.jpg
”年貢forYou”を大音量でかけながらEカブの屋根開けて走りたいねっ♪

nice!(6)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 6

コメント 6

montblanc

レキシ! 私も好きです。
「最後の将軍 feat. 森の石松さん(松たかこ)」にぐっときます(笑)

私の場合、音楽熱は中学生からアラフィフの今まで変わる事なく
(ゲーム熱は冷めてしまいましたが…)
その影響で、わが息子(中2)は
GLIM SPANKY
ハルカトミユキ
きのこ帝国
Suchmos
とかが好きな子供に育ってます(笑)
by montblanc (2017-07-12 18:23) 

nal

>montblancさん
お話がわかる方が居てくれて助かりましたありがとうございます笑。
ホント21世紀に入ってから自ら仕入れにいったのはモンキーマジックとかSuperflyとかMissOOJAとかバンプとか斉藤和義さんとか、まあ今となってはって言うかハナから大物ばかりです。一応いただいたお名前でyoutube
覗いてみましたが…お子さん何歳ですか笑。
カッコイイのばかりでしたので、またちょいちょい聞いてみたいと思います♪
by nal (2017-07-13 09:49) 

montblanc

>nalさん

おお、わざわざ聴いてくださり。ありがとうございます!

Superflyも好きですね。ただ1枚目のアルバムの衝撃がだんだん薄れていっている気がするのが少し残念ではあります。

ウチは子供が小学生の頃から
ロングドライブ(東京から北海道や九州まで)によく連れていっていて、車内で自分の好きな曲60分、次は子供の好きな曲(それこそ、アンパンマンやポケモン)を60分みたいな感じで交互に聴いていくのが決まりでして。

それが、ある時(小学生高学年)から好きなミュージシャンが出来た感じです。(それがGLIM SPANKY)

ただ、同じぐらいの比率で
ブルーハーツ、レピッシュ、ブリリアントグリーン等々古めのバンドも聴かせていたのですが、好きになるのがやはり現代のバンドであるというのも何だか面白いところですね(笑)

※上記の渋めのバンドばかりではなくSEKAI NO OWARIとかも友達の影響で聴いてますね。

※好きな話題だったので長文でスミマセン。
by montblanc (2017-07-13 16:37) 

nal

>montblancさん
こちらこそありがとうございます!
ウチは…音楽とクルマ趣味のお裾分けに失敗しましたので(号泣!)
音楽は嵐とかいきものがかりだったし、クルマは見向きもされず当時は電車趣味満開だったな〜悲。でも彼らのiPod&iPhoneにはちゃんとブルハもホテイさんも入ってます。そのうち気付くのだろうか…。
by nal (2017-07-19 11:17) 

copland_YB

先日ラジオで偶然、式部が流れて家族ではまりました。
夏の旅行前にレキVをゲットし、延々歌ってましたw

楽曲は我々世代にドンぴしゃの聴いた事ある感満載ですね。
歌詞が、天才か?と思うほど洒落が効いてますね。

音楽本当に疎くなりますね。車載のiPodも十年くらいほぼ内容変わらずで、子供のアニメソングがだんだん減ってきたくらいです…
by copland_YB (2017-08-18 10:55) 

nal

>copland_YBさん
おっとラジオで流れてましたか!古いアルバムも揃え出すとめっちゃ楽しいですよ(笑)PVも面白いしyoutubeでライブを見つけたりするとさらに楽しいです。ワタシがiPadでヘッドホンしてライブ見ながらニヤけてるとウチの彼女がイヤな顔します。「コドモに示しが付かん!」って(苦笑)

by nal (2017-08-19 11:50) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0